【FP】投資詐欺に合わないためには??(西山ファーム事件)
こんにちは。
Marriage and FPの栗本です。
先週の日曜日(10月17日)に西山ファームの詐欺事件に関わった5人が逮捕されましたね。
事業投資と、詐欺案件は、一件区別が難しいです。
2019年に、西山ファームが事件化された時のコラムをもしよければ読んでいただければと思います。
【投資詐欺】西山ファームの件(3年前に僕が手を出さなかった理由)
事業投資をする上では、
1)どのような仕組みで、売上・利益が上がるのか?
2)なぜ、銀行融資ではなく、出資者を募るのか?
この2点が大事だと思います。
1)どのような仕組みで、売上・利益が上がるのか?
今回の西山ファームのビジネスモデルとしては、
『西山ファームの果物を、海外に輸出し、その売上を投資家に還元する。』
というもの。
ビジネスの目の付け所としては、日本の果物は品質的にも価値が高いので、日本で販売するよりもプレミアがついて、高く売れそうな気がします。
問題は…
保証金やカード支払いにより、1か月後(カードの支払いに合わせて)3%上乗せで、入金されるというところ。
年間36%の利益となります。
ここで疑問となるのが、
2)なぜ、銀行融資ではなく、出資者を募るのか?
というところ。
僕のような小さい会社でも年率1.3%程度の金利で融資を受けることができます。
そう、低金利なのです。
ちなみに、僕の会社の事業の1つである、不動産賃貸業では、利回り10~13%程度の賃貸物件を購入。
お金がないので、もちろん銀行借入で、1%~1.5%の金利でお金を借りる。
その差の金利、8%~10%程度が利益。
というようなイメージです。
どんな事業でも、利益率というのは、限られてくるので、頑張っても15%~20%程度ではないでしょうか??
そんな中で、年率36%を約束します! (元本保証)
というのは、あり得ない話。
利益率50%くらいないと成立しないのでは?と思ってしまいます。
そして、利益率がそのくらいあるのであれば、出資者を募らなくても、銀行から借り入れができるはず!!
小口に投資家をたくさん募ると、投資家の管理や説明にもコストが掛かるため、余計に大変です。
僕が経営者であれば、銀行借入で、限度いっぱい借り入れる。
キャッシュフロー的に、2か月で回転するのであれば、月利も0.2%程度。
それを繰り返せば、数年で、とっても規模が大きくなります。
それを投資家を募る。そして紹介料で紹介者も儲かる。
これは、どう考えてもマルチ商法(ネズミ講)としか思えないですよね。
詐欺師のよく言う言葉・・・
みんなでお金持ちになりたいから。
私、一人でお金持ちになっても楽しくないから、周りの仲間もお金持ちになってほしいという思いで紹介してます。
うっせーわ。
って感じですね。
まぁ若くて、そうゆう勧誘してくる子、見ますけど、そういう方は、実は、本気で思ってて、上の(リーダー格)の手足として、動いているだけだったりします。
だから、本人は、詐欺に加担しているとも思ってないし、そのビジネスモデルが本気ですごいと思ってたりもするから、厄介。
冷静に、
1)どのような仕組みで、売上・利益が上がるのか?
2)なぜ、銀行融資ではなく、出資者を募るのか?
この二つをよく理解した上で、投資しましょう。
事業投資で本当に儲かる話は、本当のお金持ちが、数億出して、解決するので、個人に話が回ってくることはありません。
不動産投資も暗号資産もその他新しい投資話も、多いので、気を付けましょう。
こんな美味しい投資に誘われました!
というのがあれば、是非教えてください。
投資、考えますから笑
Marriage and FP
栗本やすひろ
この記事を書いた人

-
名古屋を中心に、「出会いから老後まで安心できる婚活をサポートします!」をモットーに、結婚相談所とファイナンシャルプランニング事務所を運営しています。
詳細のプロフィールは以下をご覧下さい。
〉詳細プロフィールはこちら
最新の投稿
Marriage2024.01.18【Marriage】結婚後に人は変わるのか?
Marriage2023.10.23【Marriage】お見合い写真を撮影して感じたこと
Marriage2023.10.20【Marriage】IBJサミットへ参加しました。
FP2023.05.19【Marriage】国民の平均所得が増えたら少子化対策となるのか?